2024年2月度 厳選🌟銘柄考察

投資

2月度は18銘柄紹介します🌟(銘柄コード順)

①ヤクルト本社《2267》

乳酸菌飲料最大手。海外需要は停滞中のようですが、利益は伸びている模様です🌟

グラフはLINE証券より

②日本駐車場開発《2353》

売上、利益は順調に伸びてますね。なのに株価は下落傾向(つまり買い時?🌟)

グラフはLINE証券より

③共同ピーアール《2436》

利益堅調・売上堅調。業績予想も上方修正されました🌟配当も増配され8円から10円に♪

グラフはLINE証券より

④東レ《3402》

超高強度プラスチックの開発🌟

トレンドの半導体・車業界どちらにも影響がありそうな会社。開発した樹脂の特性を調べ切れていませんが、ステンレス並みの強度を樹脂材となるとかなりの軽量化になるのではと思っちゃいます♪

グラフはLINE証券より

⑤ブレインパッド《3655》

決算予想大幅上方修正しました🎶画像生成AIに強い英国ベンチャーと資本提携もしており、今後も伸びていくことに期待したいです🌟

グラフはLINE証券より

⑥GMOリサーチ《3695》

AIを使いこなせる企業は未来がある気がします♪

グラフはLINE証券より

⑦ゼリア新薬工業《4559》

決算が上方修正🌟

アフターコロナでヘパリーゼの需要が拡大した模様💫⭐︎3月優待でヘパリーゼ貰えます🤔

グラフはLINE証券より

⑧パーク24《4666》

売上・利益共に伸びてます⤴︎︎︎モビリティ事業(タイムズカー)が特に堅調な様子💫利便性もどんどん上がってます🌟

グラフはLINE証券より

⑨サイバーエージェント《4751》

24日に3周年を迎えたウマ娘。100株で3か月、500株で1年ABEMAプレミアムが無料になります🌟

グラフはLINE証券より

⑩住友大阪セメント《5232》

半導体製造装置向け部品(静電チャック)の工場が増強されるということで期待できるか🤔

グラフはLINE証券より

⑪クボタ《6326》

表示違反で罰金を受けてもなんだかダメージが小さそうですね🤔

年々増配されており、48円に増配される模様🌟

グラフはLINE証券より

⑫セガサミー《6460》

業績下方修正で株価下落。ただし、利益は着実に伸びています。

グループ会社のアトラスがペルソナ3がアトラス史上最速100万本売れました🌟

グラフはLINE証券より

⑬キヤノン《7751》

一時はスマホで十分と言われていたカメラ業界。オリンパスもそうですが、実はカメラ一本じゃなく真の強みは撮って写すことであり、多分野で活躍してます🌟

グラフはLINE証券より

⑭シチズン時計《7762》

機械時計のみならず工作機械なども作っています。コア技術を使って事業展開していく企業は好きです♪

グラフはLINE証券より

⑮TOPPAN《7911》

AIを活用したサービスも展開。車載用フィルムも拡大しているみたいです🌟

グラフはLINE証券より

⑰セコム《9735》

連続増配当中であるのは、かなり魅力的かなと思いました。

グラフはLINE証券より

⑱コナミグループ《9766》

去年はポケカ需要があったかと思いますが、今年は遊戯王の1年になりますかね?

グラフはLINE証券より

今月もお疲れさまでした♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました